忍者ブログ
[98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
IPA
きょう(3日)は高円寺ラマズでした。

アイルランド系アメリカ人(推定)のおにいさんから
「『Irish drinking song』をやってくれ」、とリクエストされました。
「?」とみんなで一生懸命意思疎通はかり。
どうやら
「kesh jig」のことでした。
わたしの数少ないアイリッシュレパートリーで対応できる有名曲でよかった。
喜んでくれてうれしかったです。

でもねえ、おにいさん、わたしの手を間近でずーっと見過ぎだよ。
あまりに見られるから、へんに緊張しちゃうじゃない。
201004032044000.jpg









きょうはギネスの合間にインディア・ペール・エール(IPA)を。
お店のイッテツくんのおすすめで飲んでみたら
とってもおいしかった!はまりそう☆

*次回のラマズは5/8(土)です。
PR
紀伊国屋サザンシアターにて音楽劇「新センセイの鞄」を観てきました。
原作も好きだし、音楽がcobaさんでアコーディオン演奏は檜山学さん、
ということで。

観るまでは「センセイ」がジュリーなんて…と思っていたけど
とってもチャーミングなセンセイでした。
予想を裏切るかわいさ。

音楽もいろんな味付けでおなかいっぱい。
演奏の3人がおもてに出てくる演出がたのしかったです。sensei.jpg










このセンセイと月子さんのいきつけのお店のような
すてきないきつけのお店が欲しいな。
それから、アコーディオンもっとうまくなりたいな。
と思ったのであります。

今週末3(土)は高円寺のアイリッシュパブ「ラマズ」で
「クロスロードボーイズ」によるアイリッシュ生演奏があります。
わたしも弾きます。
ノーチャージ、20:00~です。
http://www.koenji.info/02_gourmet/bar/lamas_irish_pub.html

ラマズのオーナーはネパール出身のラマさん。
なので、アイリッシュパブだけどメニューにネパール風蒸し餃子があります。
ビールにぴったり、おいしいです☆

お店を切り盛りしているイッテツくん(いいオトコです)の好みで
珍しいビールをたくさんそろえていて、ビール好きにはたまらないです。

小さいお店なので、演奏も間近できっとたのしいはず!
お時間あればぜひ遊びにいらしてください。
201003301816000.jpg









きょうの家ギネス。
パブの生ギネスがもちろんいちばんおいしいけど
いつでも飲める缶ギネスもしあわせです☆
北欧を旅していたおともだちに、「トラッドの楽譜買ってきて!」と急にお願いして
『でもいきなり頼んでも探せないよなー』と思っていたところ
とっても素敵な楽譜を2冊、おみやげにいただきました。
どうもありがとうございます!
201003280006000.jpg










アコーディオンソロのと、フィドル重奏のもの。

さらっとみてみたところ、アコソロの楽譜はなんともキュートな曲が多くて
さっそくどこかで披露したいと思いました。
フィドルのは、だれかいっしょに重奏してください!

でもタイトルがね、フィンランド語なわけですよ。
ちんぷんかんぷんです。
ムーミンに教えてもらいたいな☆

誕生日は、たくさんの人から祝ってもらえて
とてもしあわせなきぶんで過ごせました。
みんなそれぞれ忙しいなか、ちょっとでもわたしを思ってくれて
お祝いしてくれる、というのはほんとにありがたい。
もうね、みんなまとめてぎゅーっとだきしめたいです。
ありがとーう!

そんなことしの誕生日プレゼントで、いちばんびっくりしたもの。
201003251524000.jpg

 







おやすみ中にキレイ育むコラーゲン。そしてかわいいうさぎさんのカード。

長年の音楽なかまのポールさんからいただきました。
そうね、コラーゲン摂取が必要なおとしごろ。
飲んできれいになりますよー☆
男性がこんなプレゼント思いつくなんて、すごいです。
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
さらい
HP:
性別:
女性
自己紹介:
アコーディオン弾いています。
さいきんtwitterもはじめたよ。
http://twitter.com/saraacco
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]