きょう(3日)は高円寺ラマズでした。
アイルランド系アメリカ人(推定)のおにいさんから
「『Irish drinking song』をやってくれ」、とリクエストされました。
「?」とみんなで一生懸命意思疎通はかり。
どうやら
「kesh jig」のことでした。
わたしの数少ないアイリッシュレパートリーで対応できる有名曲でよかった。
喜んでくれてうれしかったです。
でもねえ、おにいさん、わたしの手を間近でずーっと見過ぎだよ。
あまりに見られるから、へんに緊張しちゃうじゃない。

きょうはギネスの合間にインディア・ペール・エール(IPA)を。
お店のイッテツくんのおすすめで飲んでみたら
とってもおいしかった!はまりそう☆
*次回のラマズは5/8(土)です。
アイルランド系アメリカ人(推定)のおにいさんから
「『Irish drinking song』をやってくれ」、とリクエストされました。
「?」とみんなで一生懸命意思疎通はかり。
どうやら
「kesh jig」のことでした。
わたしの数少ないアイリッシュレパートリーで対応できる有名曲でよかった。
喜んでくれてうれしかったです。
でもねえ、おにいさん、わたしの手を間近でずーっと見過ぎだよ。
あまりに見られるから、へんに緊張しちゃうじゃない。
きょうはギネスの合間にインディア・ペール・エール(IPA)を。
お店のイッテツくんのおすすめで飲んでみたら
とってもおいしかった!はまりそう☆
*次回のラマズは5/8(土)です。
PR
今週末3(土)は高円寺のアイリッシュパブ「ラマズ」で
「クロスロードボーイズ」によるアイリッシュ生演奏があります。
わたしも弾きます。
ノーチャージ、20:00~です。
http://www.koenji.info/02_gourmet/bar/lamas_irish_pub.html
ラマズのオーナーはネパール出身のラマさん。
なので、アイリッシュパブだけどメニューにネパール風蒸し餃子があります。
ビールにぴったり、おいしいです☆
お店を切り盛りしているイッテツくん(いいオトコです)の好みで
珍しいビールをたくさんそろえていて、ビール好きにはたまらないです。
小さいお店なので、演奏も間近できっとたのしいはず!
お時間あればぜひ遊びにいらしてください。
きょうの家ギネス。
パブの生ギネスがもちろんいちばんおいしいけど
いつでも飲める缶ギネスもしあわせです☆
誕生日は、たくさんの人から祝ってもらえて
とてもしあわせなきぶんで過ごせました。
みんなそれぞれ忙しいなか、ちょっとでもわたしを思ってくれて
お祝いしてくれる、というのはほんとにありがたい。
もうね、みんなまとめてぎゅーっとだきしめたいです。
ありがとーう!
そんなことしの誕生日プレゼントで、いちばんびっくりしたもの。
おやすみ中にキレイ育むコラーゲン。そしてかわいいうさぎさんのカード。
長年の音楽なかまのポールさんからいただきました。
そうね、コラーゲン摂取が必要なおとしごろ。
飲んできれいになりますよー☆
男性がこんなプレゼント思いつくなんて、すごいです。