忍者ブログ
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
きのうは
「◎源with蛇腹三姉妹」ライブ用のリハーサルがありました。

◎源=くどうげんたさんは、「提洋手風」のゲストでも参加していただいた
たのしいパーカッション奏者です。

蛇腹三姉妹とゲストの若林充さんは、同じ先生についてならっていました。
中嶋正作先生。
4人集まると、まだ先生がおげんきだったころ、発表会や中野区のイベントで
顔をあわせていたときのことを思い出して
なつかしくなりました。

◎源視点
リハーサル風景。
げんたさんの、パーカッションセット越しの視点。
げんたさん撮影。



おこのみやき

リハーサル後のたのしい食事。
げんたさんおすすめのおこのみやき。
とってもおいしかった!!
おしゃべりもはずみました。



というわけで、ライブ、きっともりあがると思います。
ぜひいらしてください☆

******

< ◎源 with 蛇腹三姉妹 ライブ >

■ 日にち  2013年8月3日(土) 
■ 時間   19:00 open / 19:30 start
■ 場所   千歳烏山 Live Bar  TUBO
        http://www.geocities.jp/tubo_kuma/r/flame.html
■ 料金   2000円+オーダー
■ 出演   くどうげんた/perc.
蛇腹三姉妹(佐々木絵実・藤野由佳・せきたさらい/acco.)
* スペシャルゲスト:若林充/acco.

「華麗なる3名の女性アコーディオン奏者達と無礼なる?オヤジ打楽器奏者との
夢というより悪夢?の共演」というすてきなキャッチフレーズで、
ひさびさの蛇腹三姉妹ライブです。
ゲストもアコーディオン、合計4人のアコーディオン。豪華です!
 
PR
暑くなりましたね。
アコ背負って移動する背中がもうあつくって…。

先日、アコなかまの藤野由佳さんと、デュオ演奏しました。
ゆかさんとは同じ山野楽器系列の教室でレッスンをしているため
デュオ名は「山野姉妹」。

山野姉妹は、わりとアコーディオンスタンダードな曲を
綿密なデュオアレンジにして演奏しています。
イベントなどでちょこちょこ演奏機会があり、アレンジ曲も増えてきました。

山野姉妹






ホームページでの演奏案内がおそくなっていますが
8/3(土)は◎源+蛇腹三姉妹でライブです。
三姉妹以外に、山野姉妹でも演奏予定です。
ひさびさの三姉妹や、ライブではおそらく初の山野姉妹、
ぜひ聴きにきてくださいね☆


毎月月末に吉祥寺ハモニカ横丁で演奏をはじめて
はやいものでもう1年たちました。

お店のひとはもちろん、お客さんもなじみの方がふえて
「ホーム」なきもちで楽しく弾いています。


数ヶ月前の演奏のとき、出張で東京に初めてきたという福岡の方がいらしたのですが
先月また出張の際に寄ってくださったりして
(しかも東京では手に入りにくいというお酒をおみやげにもって!)
そんな再訪はとてもうれしいです。


ハモニカ横丁のふんいき、だいすきです。
ぜひ飲みにいらしてくださいね☆


今月は28(金)19時~21時。
アヒルビアホール、ミュンヘン、エプロン、エイヒレ、ビンボー
などで弾いています。

21日(金)←miffyの誕生日!、13時から30分くらい、
ヤマノミュージックサロン有楽町ラウンジにて
ミニコンサートを行います。

入場無料、
コーヒー紅茶お茶など、セルフサービスでご自由に飲んでいただけます。
持ち込みでお昼食べるのもOK!

有楽町近辺で働いている方など
ランチタイムにぜひ☆
有楽町京橋口出てすぐ、東京交通会館11階です。
http://www.yamano-music.co.jp/docs/school/area/yurakucho/
関東はもう梅雨入りなんですね。
蒸し暑い…。
でも、ビールがおいしい季節!

というわけで
今月も、恒例吉祥寺ハモニカ横丁演奏です。
31(金)19時~21時、
アヒルビアホール、ミュンヘン、エイヒレ、ビンボー、エプロン
などをまわって弾いています。

ふらりと飲みにきてください☆

ハモニカ横丁
いいふんいきでしょう?




















 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
さらい
HP:
性別:
女性
自己紹介:
アコーディオン弾いています。
さいきんtwitterもはじめたよ。
http://twitter.com/saraacco
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]