高円寺のアイリッシュパブ「LAMAS」で
今週末16(金)17(土)に2周年記念イベントが行われます。
http://www.koenji.info/02_gourmet/bar/lamas_irish_pub.html
この2日間はギネス・ヒューガルデンその他生ビールがパイント500円!
うれしいお祝い価格になるそうです。
16(金)はアイリッシュセッションもあります。
わたしは遅い時間になりそうですが、参加します。
ぜひあそびにきてくださいね☆
あ、17(土)はわたしのソロライブ、バラの宴です!
たっぷりアコーディオン聴いたあと、ギネス飲みにラマズに寄る、
というコースがおすすめですね。
今週末16(金)17(土)に2周年記念イベントが行われます。
http://www.koenji.info/02_gourmet/bar/lamas_irish_pub.html
この2日間はギネス・ヒューガルデンその他生ビールがパイント500円!
うれしいお祝い価格になるそうです。
16(金)はアイリッシュセッションもあります。
わたしは遅い時間になりそうですが、参加します。
ぜひあそびにきてくださいね☆
あ、17(土)はわたしのソロライブ、バラの宴です!
たっぷりアコーディオン聴いたあと、ギネス飲みにラマズに寄る、
というコースがおすすめですね。
きょう(9日)は朝から、GW5日間の「水月ホテル鴎外荘」での
コンサートの練習でした。http://www.ohgai.co.jp/
箏と尺八とヴァイオリンとキーボード(たまにアコーディオン)。
そう、メインにキーボード弾くという初挑戦な演奏なのです。
がんばります。
いやかなりがんばらなければ、
ほかのメンバーのすてきな演奏を台無しにしてしまうわ。
近々詳細ホームページのほうにものせます。
GWに都内でのんびりすごす方はぜひ遊びにいらしてくださいね。
そして夜は練馬の「照姫祭り」用の練習。
ことし初めて参加させていただくお祭りなので、これもたのしみです。
朝から夜まで練習の1日でした。
練習後のビールが五臓六腑にしみわたりました。

自宅最寄駅に帰ったら
毎年恒例、つばめが巣を作っていたようで。
巣は撮れなかったから、フン注意の貼った箱を撮ってみました。
<頭上注意、今年もつばめが来ました>
つばめといえば、山崎まさよしの「ツバメ」、かなり好きです。
春ですねえ。
コンサートの練習でした。http://www.ohgai.co.jp/
箏と尺八とヴァイオリンとキーボード(たまにアコーディオン)。
そう、メインにキーボード弾くという初挑戦な演奏なのです。
がんばります。
いやかなりがんばらなければ、
ほかのメンバーのすてきな演奏を台無しにしてしまうわ。
近々詳細ホームページのほうにものせます。
GWに都内でのんびりすごす方はぜひ遊びにいらしてくださいね。
そして夜は練馬の「照姫祭り」用の練習。
ことし初めて参加させていただくお祭りなので、これもたのしみです。
朝から夜まで練習の1日でした。
練習後のビールが五臓六腑にしみわたりました。
自宅最寄駅に帰ったら
毎年恒例、つばめが巣を作っていたようで。
巣は撮れなかったから、フン注意の貼った箱を撮ってみました。
<頭上注意、今年もつばめが来ました>
つばめといえば、山崎まさよしの「ツバメ」、かなり好きです。
春ですねえ。