ゲストとして参加させていただきます!
坂上さんとは、6年くらい前にご一緒させていただいた以来、です。
とてもひさしぶり!
お声をかけていただいて、とてもうれしかったです。
坂上さんのオリジナル曲は、物語性があってすてきです。
今回はアコーディオンと合う曲を選んでいただいて
弾いていてきもちがいいです。
先日、イメージにあいそうなスカートを見つけたので
衣装はばっちり!だと思う。
会場の「音や金時」(西荻窪)は
予約システムはありません。
お時間ありましたらぜひふらりといらしてください☆
< ケルティックハープsongbookライブ vol.2 >
今月もやります、「一日ママ@西荻窪・沙羅」!
今月は29(水)、祝日なので営業時間を変更しまして
16時~23時です。
祝日なので早い時間からぜひ飲みにいらしてくださいね。
それから、いつもの「沙羅」は喫煙のお客さまが多いようですが
わたしがママをやる日は店内禁煙にさせていただいています。
せまいお店なので、ご理解お願いいたします!
以下、お店の案内を再度のせます。
******
またもやしばらくパソコンの調子が悪く
更新が滞っていました。
先週末の山形・米沢の演奏のことなど、後日書きますね。
すてきな写真もたくさんもらったので。
さて、今月は30日までしかないので
毎月月末恒例の吉祥寺ハモニカ横丁演奏は
あした24(金)です。日付かわってもうきょうですね。
いつものように、19:00~21:00、
アヒルビアホール、てっちゃん、エプロン、エイヒレ、ミュンヘン
などをまわって弾いています。
見つからない場合、
ミュンヘンやエプロンやエイヒレの2階にいる可能性が高いです。
とくにミュンヘン2階で弾いていると外にまったく聴こえないので要注意です!
飲み歩くのがきもちのいい気候になりましたね、
ぜひふらりと飲みにきてください☆
日付がかわり、もう4月ですね。
今月は山形・米沢で演奏します。
お近くの方はぜひ!
また、お近くに知り合い親戚のいる方はぜひお声かけください✩
■2015.4.17(金)
アコーディオンライブin茶蔵~春の風を感じるシャンソンとタンゴの調べ~
時間→17:30open/18:30start
チャージ→2500円(ワンドリンク・ワンフード付)
会場→茶蔵山形店 http://www.sakura21.info/yamagata/
■2015.4.18(土)
さくらマルシェ
時間→12:00~/13:30~(各回30分)
会場→霞城セントラル1階アトリウム http://kajocentral.com/
無料です
■2015.4.18(土)
うふカフェアコーディオンコンサート vol.2
時間→17:30open/18:00start
チャージ→2000円(ワンドリンク付)
会場→うふカフェ http://tabelog.com/yamagata/A0602/A060201/6000548/
茶蔵のちらしです↓
うふカフェのちらしです↓
どちらもすてきなお店です。
茶蔵ではシャンソンとタンゴ、
うふカフェではシャンソンとミュゼットと映画音楽
を演奏する予定です✩
28日(土)、大塚All in Funにて提洋手風ライブでした。
おかげさまで満席!ありがとうございました。
今回は「猫三部作」を演奏したため
衣装は「猫」をイメージしてみました。
いつも衣装のそろわないわたしたち・・・
どうなることかと思いましたが、なかなかいい感じになったような。
ピアノかずこちゃん→ロシアンブルー
バイオリンあきさん→ぶち猫
わたし→黒ネコ
ゲストパーカッションの板橋享子さん→猫のつもりが虎??
曲も新曲たくさん。
このユニットならではのアレンジで演奏しました。
やはりパーカッションが入るとよりたのしくなりますね。
演奏前に板橋さんもTEDが好きだと知って、
いっきにわたしのテンションがあがりましたよ✩
ランチタイムだし地下じゃなくて1階の会場だったので
日の光が入ってきもちよかったです。
猫らしく、猫耳風にお団子2つ作ってみました。
演奏後。みんな笑顔の瞬間!
会場のAll in Fun。
スタッフみなさんいい方ばかりできもちよく演奏させてもらいました✩
名物の焼きチーズリゾット、とてもおいしそう!
食べたかったなあ。
のんびりの3人なので、次回企画はまたずいぶん先になるかもしれません。
Facebookで提洋手風のページも作りましたので
Facebookアカウントお持ちの方はぜひ「いいね!」をして
最新情報を入手してください✩
https://www.facebook.com/teiyotehoo