忍者ブログ
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55

さて月末、25日(金)は恒例の吉祥寺ハモニカ横丁で演奏です!

19:00~21:00、
アヒルビアホール、ミュンヘン、てっちゃん、エプロン、エイヒレ、ビンボー、ハモニカキッチン
などをまわって演奏しています。

ミュージックチャージありません。
外で飲むのにきもちのいい季節になりましたね。
ぜひきがるに飲みにきてください✩

http://www.gaikokukaden.co.jp/vic_shoplist.html



そして、ゴールデンウィークの5/3(土)は
コピス吉祥寺の広場で演奏します。
藤野由佳さんとのデュオです。

ゆかさんとのデュオは【山野姉妹】というなまえで活動していましたが
ふたりとも白い楽器を使うときは【ビアンカブランコ】というなまえにすることにしました。
というわけで、ビアンカブランコ初舞台です!

14:00/15:00/16:00/17:00
の4回、各回30分ほどの演奏です。
 デートのついでにでもふらりと聴きにきてください✩

こちらのHPにチラシものっています↓
http://www.coppice.jp/archives/47637

PR

先週末3/29(土)は、近江楽堂でのソロコンサートでした。

2012年からはじめたこのソロ企画、ことしで3回目です。
3回ともいらしていただいているお客さまもいて、ほんとうにみなさんにささえられて
開催できていると思います。
また、会場には来れないけれども応援メールを送ってくれるおともだちなど、
そのきもちもとてもうれしかったです。
ありがとうございました。


バッハのゴールドベルグ変奏曲などのクラシックと
アイルランド、ロシア、ブルガリアのトラッド
という2本柱で演奏しました。
このおおまかな構成は1回目からかわりません。


会場はこんな感じです。
とても響きのいいホールです。



コンサートでのメイン楽器はダラッペを使っています。
やわらかな音色はバッハにとても合うと思います。


前回から、すこしだけですがセリーニも使っています。
古く、装飾は美術品のように美しいです。
音もストレートに届いて、魅力的。


恒例のドレス紹介コーナー。
今回もすてきなドレスを作ってもらいました。


年に1回の近江楽堂でのソロ、続けていきたいと思っています。
応援よろしくお願いします!!

(ちなみに来年は3月9日(土)を予定しています✩)


*写真ありがとうございます。
1,3枚目はKo Hayama さん
2,4枚目はくぼみさん

もう3月も終わりがちかづいてきましたね。
東京の桜開花ももうすぐ。

この時期限定の桜の髪飾りで
24(月) 18時~ 横浜駅直結 崎陽軒本店ビアレストラン「亜利巴”巴”」
28(金) 19時~ 吉祥寺ハモニカ横丁
で演奏しています。

どちらもミュージックチャージはかかりません。
飲食代のみで演奏を楽しんでいただけますのでぜひ☆

2月は逃げ月とよくいったもので、もう月末ですね。

毎月恒例、吉祥寺ハモニカ横丁演奏、28日(金)です。

19:00~21:00、
ミュンヘン、アヒルビアホール、テッチャン、ハモニカキッチン、
ビンボー、エプロン、エイヒレ
などをまわって弾いています。

今月からハモニカキッチンが追加になりました。
ハモニカキッチンはアヒルビアホールやテッチャンの並びにあります。


ハモニカ横丁は、どのお店も強力なストーブをつけていて
そんなに寒くないです。
ぜひきがるに飲みにきてくださいね✩

あした(日付かわってきょう、23日)は「竹と蛇 featuring 星衛、くどうげんた」ライブです。

この編成で演奏するのははじめてですが
なかなかおもしろいです。

ほしさんのオリジナル曲も数曲演奏しますが
これまたふしぎなふんいきの曲なのです✩

リハーサルの写真。
アコーディオンによりかかっているのは、ほしさんの篠笛です。
今回はめずらしく、チェロのほしさんが篠笛も吹きます!


そしてこれが、げんたさん作成のちらし。
ちらしができたのが遅かったので、あまり配れずざんねん。
 

ライブは下北沢「Circus」にて、19時開場19時半開演です。
とくに予約は必要ありませんので、
ふらりといらしてください✩


おまけ。


先月演奏させていただいた、熊本県は菊池市泗水町のパーティで
くじびきであたったお米が届きました。
どうやらくまもんが作ってくれたらしい。
おいしいに決まってます!
 ありがとうございます✩

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
さらい
HP:
性別:
女性
自己紹介:
アコーディオン弾いています。
さいきんtwitterもはじめたよ。
http://twitter.com/saraacco
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]