きょうは趣味で習い続けているピアノの、発表会でした。
曲目はショパンのエチュード「木枯らし」。
もうね、大失敗でしたよ。予想外のところで暗譜がぬけた…。
とほほな演奏でした。
でもいいのです。
わたしがレッスンを続けて発表会に出続けているのは
「発表会に向けて曲の完成度を上げる」のが好きなんです。
そしてそして、あわよくば、本番でいい演奏を披露できれば。
ことしは先生の反対を押し切ってのショパンでしたが
やっぱりショパンは好きだけど弾くのには合わないな。
来年からはまた毎年ベートヴェンにしよう。
先生がね、わたしの演奏を「ベートヴェンみたいなショパン」と
言っていたらしい。
どんなだよ?って思うかもしれないけど、聴けばわかるよ。

花束たくさんいただいた中に
持ち帰った時点で折れていたものがあり。
ざんねんに思ったけど
こうして飾ったら
とてもすてきになりました☆
曲目はショパンのエチュード「木枯らし」。
もうね、大失敗でしたよ。予想外のところで暗譜がぬけた…。
とほほな演奏でした。
でもいいのです。
わたしがレッスンを続けて発表会に出続けているのは
「発表会に向けて曲の完成度を上げる」のが好きなんです。
そしてそして、あわよくば、本番でいい演奏を披露できれば。
ことしは先生の反対を押し切ってのショパンでしたが
やっぱりショパンは好きだけど弾くのには合わないな。
来年からはまた毎年ベートヴェンにしよう。
先生がね、わたしの演奏を「ベートヴェンみたいなショパン」と
言っていたらしい。
どんなだよ?って思うかもしれないけど、聴けばわかるよ。
花束たくさんいただいた中に
持ち帰った時点で折れていたものがあり。
ざんねんに思ったけど
こうして飾ったら
とてもすてきになりました☆
PR
いちばんの趣味はクラシックピアノを弾くことです。
ちいさいころから習っていて、いまだに月2回レッスンへ。
あしたは、そんなピアノの発表会があるのです。
もうね、どきどきものですよ。
アコーディオンをいくら人前で弾いていても
ピアノの発表会の緊張感はなくなることはありません。
さいきんはほんとうにアコーディオンが忙しく
ピアノに触れない日が続いていて練習不足。
暗譜がふあん極まりない…。
きょうはしっかり弾きこんだからだいじょうぶ、なハズ。
うまくいったらご褒美に、このところ狙っているブーツを
買ってしまおうかと、考え中。
邪念が入ってよけいだめかしら。
ことしはショパンイヤーということで
ひさびさにショパン弾くことにしました。
わたしは「ベートヴェンが似合う」と言われ続けているので
ここ数年は先生のすすめでベートヴェンばかり。
「ことしはショパン弾きたい!」と先生に主張しました。
エチュード「木枯らし」弾きます。
季節感もばっちりね。
あんまり速く弾けないのだけど、音に厚みのある
わたしらしい「木枯らし」、がんばるのです。
付箋やかきこみだらけの楽譜。
楽譜にくっつけたのは
茶色の革風な質感のヘアアクセ。
「木枯らし」のイメージっぽいから
あしたはまとめ髪にこれをつけよう。
おひまな方は、あした14日(日)3時半くらいに
大泉学園ゆめりあホール(西武池袋線大泉学園駅前)に
聴きにいらしてくださいな。
そして緊張感たっぷりのわたしを笑って応援してください。
ちいさいころから習っていて、いまだに月2回レッスンへ。
あしたは、そんなピアノの発表会があるのです。
もうね、どきどきものですよ。
アコーディオンをいくら人前で弾いていても
ピアノの発表会の緊張感はなくなることはありません。
さいきんはほんとうにアコーディオンが忙しく
ピアノに触れない日が続いていて練習不足。
暗譜がふあん極まりない…。
きょうはしっかり弾きこんだからだいじょうぶ、なハズ。
うまくいったらご褒美に、このところ狙っているブーツを
買ってしまおうかと、考え中。
邪念が入ってよけいだめかしら。
ことしはショパンイヤーということで
ひさびさにショパン弾くことにしました。
わたしは「ベートヴェンが似合う」と言われ続けているので
ここ数年は先生のすすめでベートヴェンばかり。
「ことしはショパン弾きたい!」と先生に主張しました。
エチュード「木枯らし」弾きます。
季節感もばっちりね。
あんまり速く弾けないのだけど、音に厚みのある
わたしらしい「木枯らし」、がんばるのです。
楽譜にくっつけたのは
茶色の革風な質感のヘアアクセ。
「木枯らし」のイメージっぽいから
あしたはまとめ髪にこれをつけよう。
おひまな方は、あした14日(日)3時半くらいに
大泉学園ゆめりあホール(西武池袋線大泉学園駅前)に
聴きにいらしてくださいな。
そして緊張感たっぷりのわたしを笑って応援してください。
きょうは中野区の弥生地域センターと弥栄会が主催している
「アコーディオンに合わせてみんなで歌おう」の会でした。
この会ではかなり長いこと伴奏させていただいています。
最初は師匠の中嶋先生との二重奏と歌唱指導の荒井先生と。
中嶋先生がご病気されてからは、荒井先生とふたりで。
そしてその荒井先生が、もともと不調であった心臓の手術のため
今回はおやすみされ、わたしひとりの弥栄会。
でも会に参加してくださる方々はみなさん常連さんも多く
そして、元気よく歌ってくださる方ばかりなので
みなさんに助けられる感じで
たのしく進行させていただきました。
心細いわたしにあたたかい言葉をかけてくださったり。
おかげで、どうにかこうにかぶじ終わることができました。
よかったよかった。
荒井先生の手術がうまくいきますように。
復帰して美しい声が聴けるのをたのしみにしています。
荒井先生から、「あなたはもうひとりでできるからだいじょうぶよ」
なんてお言葉をいただいたけど
そんなこと言われるのはとてもさみしい。
はやくまたいっしょにやりたいです。
「アコーディオンに合わせてみんなで歌おう」の会でした。
この会ではかなり長いこと伴奏させていただいています。
最初は師匠の中嶋先生との二重奏と歌唱指導の荒井先生と。
中嶋先生がご病気されてからは、荒井先生とふたりで。
そしてその荒井先生が、もともと不調であった心臓の手術のため
今回はおやすみされ、わたしひとりの弥栄会。
でも会に参加してくださる方々はみなさん常連さんも多く
そして、元気よく歌ってくださる方ばかりなので
みなさんに助けられる感じで
たのしく進行させていただきました。
心細いわたしにあたたかい言葉をかけてくださったり。
おかげで、どうにかこうにかぶじ終わることができました。
よかったよかった。
荒井先生の手術がうまくいきますように。
復帰して美しい声が聴けるのをたのしみにしています。
荒井先生から、「あなたはもうひとりでできるからだいじょうぶよ」
なんてお言葉をいただいたけど
そんなこと言われるのはとてもさみしい。
はやくまたいっしょにやりたいです。
きょうは歌の笹山鳩さん(=漫画家の山田参助さん)の伴奏で
パーティで演奏してきました。
さんすけさんの声と歌い方はとてもなつかしく
excelsiorによく似合います。
さんすけさんとは、わりと長くお知り合いなのですが
いっしょにやるのはきょうで2回目。
前回は軍装店の開店イベントでわたしは従軍看護婦のコスプレ
(ホンモノの古着!)で演奏したり。
これね、秘蔵写真あるけど公開するのは恥ずかしいので
見たい人はこっそり直接言ってください。
きょうはまたまたすごいパーティでした。
著名人の方がたくさんいらして。
主催者のマダムのはからいで、わたしもパーティをたのしませて
いただきました。ありがとうございました。
パーティ参加者のなかに脳科学者の茂木健一郎さんを発見!
わたし、だいすきなんですよ。茂木さん。
あのもっさりした外見と話し方と声が好き。
というわけで、勇気を出して話しかけてみました。
「アコーディオン、よかったです」と言っていただき
もう大興奮ですよ。
ツーショット写真もとっていただいちゃった。
いやん、ミーハーですね。
そして、茂木さんに「ツイッターやってないの?」と言われ
帰り道にツイッター登録してみました。
「saraacco」です。これだけで発見してもらえるの?
よくわからないんだけどね、ツイッター。
茂木さん効果で、わたしもツイッターデビューです☆
パーティで演奏してきました。
さんすけさんの声と歌い方はとてもなつかしく
excelsiorによく似合います。
さんすけさんとは、わりと長くお知り合いなのですが
いっしょにやるのはきょうで2回目。
前回は軍装店の開店イベントでわたしは従軍看護婦のコスプレ
(ホンモノの古着!)で演奏したり。
これね、秘蔵写真あるけど公開するのは恥ずかしいので
見たい人はこっそり直接言ってください。
きょうはまたまたすごいパーティでした。
著名人の方がたくさんいらして。
主催者のマダムのはからいで、わたしもパーティをたのしませて
いただきました。ありがとうございました。
パーティ参加者のなかに脳科学者の茂木健一郎さんを発見!
わたし、だいすきなんですよ。茂木さん。
あのもっさりした外見と話し方と声が好き。
というわけで、勇気を出して話しかけてみました。
「アコーディオン、よかったです」と言っていただき
もう大興奮ですよ。
ツーショット写真もとっていただいちゃった。
いやん、ミーハーですね。
そして、茂木さんに「ツイッターやってないの?」と言われ
帰り道にツイッター登録してみました。
「saraacco」です。これだけで発見してもらえるの?
よくわからないんだけどね、ツイッター。
茂木さん効果で、わたしもツイッターデビューです☆
けさ、わりとたっぷり寝れてげんきいっぱーい、
かと思いきや
このところの疲れがでたのか背中がバキバキでした。
着替えたり髪まとめたりするため腕をあげるのもつらい。
体をひねるのもつらい。
とうとうわたしも整体のお世話にならなければいけないのかしら。
でもアコ弾いてみたら、弾くのには支障なし。
よかったよかった。
きょう(9日)は高田馬場・ディグライトでクラリネット&リコーダーの
青山るりさんとヨーロッパ各地トラッドのライブでした。
お客さんが集まるか、正直ふあんでしたが、
予想外の方に来ていただいたりして、うれしかったです。
ありがとうございました☆
ディグライトでは毎月「南浦和ケーリーバンド」のアイリッシュセッションに
参加しているのですが
「ライブ」としてやるのははじめて。
MCに店主のキャサリンさんがたのしく絡んでくれて
曲のイメージがさらにふくらんで盛り上がりました☆
キャサリンさんには音響もやっていただいたのですが
なんだかきょうはとても気持ちいい響きでした☆
曲はブルガリア・フィンランド・スコットランド・ルーマニア・フランス
などのトラッドと
るりさんがスコティッシュダンス用に作曲したオリジナルを。
ほのぼのする曲から体力消費系まで。
好きな曲ばかりを弾きました。
楽しかった!!
というわけで
次回は来月14日(火)、またディグライトでやります。
ちなみに、るりさんとのユニット名は、わたしが「クラアコ博士」と
アイデアを出したのだけど、まだ未定です。
「クラアコ博士の~、トラッドライブ~!」とバラエティ番組みたいに
声出してみるとたのしいかなー、なんて。
かと思いきや
このところの疲れがでたのか背中がバキバキでした。
着替えたり髪まとめたりするため腕をあげるのもつらい。
体をひねるのもつらい。
とうとうわたしも整体のお世話にならなければいけないのかしら。
でもアコ弾いてみたら、弾くのには支障なし。
よかったよかった。
きょう(9日)は高田馬場・ディグライトでクラリネット&リコーダーの
青山るりさんとヨーロッパ各地トラッドのライブでした。
お客さんが集まるか、正直ふあんでしたが、
予想外の方に来ていただいたりして、うれしかったです。
ありがとうございました☆
ディグライトでは毎月「南浦和ケーリーバンド」のアイリッシュセッションに
参加しているのですが
「ライブ」としてやるのははじめて。
MCに店主のキャサリンさんがたのしく絡んでくれて
曲のイメージがさらにふくらんで盛り上がりました☆
キャサリンさんには音響もやっていただいたのですが
なんだかきょうはとても気持ちいい響きでした☆
曲はブルガリア・フィンランド・スコットランド・ルーマニア・フランス
などのトラッドと
るりさんがスコティッシュダンス用に作曲したオリジナルを。
ほのぼのする曲から体力消費系まで。
好きな曲ばかりを弾きました。
楽しかった!!
というわけで
次回は来月14日(火)、またディグライトでやります。
ちなみに、るりさんとのユニット名は、わたしが「クラアコ博士」と
アイデアを出したのだけど、まだ未定です。
「クラアコ博士の~、トラッドライブ~!」とバラエティ番組みたいに
声出してみるとたのしいかなー、なんて。