きょう(8日)は、綱町三井倶楽部にて、
「サマーレストランと音楽の夕べ」でした。
ソプラノの真幸操さんとのデュオ「かんたっこ」での出演です。
(デュオの名前は、歌う(イタリア語でCantare)とアコでかんたっこ。単純!)
綱町三井倶楽部は、鹿鳴館と同じジョサイア・コンドルの設計で
とてもすてきな建物です。
お庭もとっても広くてすばらしい。
会員制となっており、ふだんは関係者以外入れません。
下見に行った際に、その格式のあるふんいきを見て
会場に合うようにとプログラムをだいぶ練り直したのでした。
広い会場、しかもホールのように響くわけではないお部屋で
みさおさんはマイクを使わず、美しく歌い上げていました。
伴奏していて、きもちいいなあと思う瞬間が何度もありました。
衣装も会場にぴったりだったなあ。
そのうち写真をいただいたらまたのせますね。
あいかわらずじぶんで撮らないわたし…。

これは下見のときにとったもの。
ものがたりに出てくるみたいな洋館!
「サマーレストランと音楽の夕べ」でした。
ソプラノの真幸操さんとのデュオ「かんたっこ」での出演です。
(デュオの名前は、歌う(イタリア語でCantare)とアコでかんたっこ。単純!)
綱町三井倶楽部は、鹿鳴館と同じジョサイア・コンドルの設計で
とてもすてきな建物です。
お庭もとっても広くてすばらしい。
会員制となっており、ふだんは関係者以外入れません。
下見に行った際に、その格式のあるふんいきを見て
会場に合うようにとプログラムをだいぶ練り直したのでした。
広い会場、しかもホールのように響くわけではないお部屋で
みさおさんはマイクを使わず、美しく歌い上げていました。
伴奏していて、きもちいいなあと思う瞬間が何度もありました。
衣装も会場にぴったりだったなあ。
そのうち写真をいただいたらまたのせますね。
あいかわらずじぶんで撮らないわたし…。
これは下見のときにとったもの。
ものがたりに出てくるみたいな洋館!
PR
この記事にコメントする