GWですね。
きょうで4月も終わり。4月もいろいろなところで演奏させていただきました。
そのまとめをすこし。
その1。
長年「アコーディオンで歌おう」というイベントで演奏している中野区の「弥栄会」で
去年に続いて2回目、生涯学習会で講演と演奏をしました。
演奏は数曲で、たくさんお話ししました。
演奏よりお話のほうがまだ緊張しますね。

会場脇で咲いていたお花。
かわいい。春ですね。
その2。
ジュエリーデザイナーの水野薫子さんのショーで演奏しました。
テーマが「ベネツィア」ということで、ベネツィアのドレスを着せてもらい、
それから、とてもすてきなジュエリーを身につけさせてもらいました。
めったにない、いい経験☆

控室での写真。
わたしは2着だけでしたが
モデルさんはつぎつぎと衣装を変えて
おおいそがし。
そんな舞台裏もたのしかったです。
その3。
高田馬場ディグライトで毎月第4木曜恒例の
「南浦和ケーリーバンド」でのアイリッシュセッション・ケーリー。
ダンサーさんもたくさん参加してくれて
たのしいケーリーになりました。

いつもはわたしはステージにはあがらずに
のんびりとステージ脇から参加しているのですが
先日はなぜかステージ中央に座ることに。
来月もまた
たのしく演奏できたらいいな☆
きょうで4月も終わり。4月もいろいろなところで演奏させていただきました。
そのまとめをすこし。
その1。
長年「アコーディオンで歌おう」というイベントで演奏している中野区の「弥栄会」で
去年に続いて2回目、生涯学習会で講演と演奏をしました。
演奏は数曲で、たくさんお話ししました。
演奏よりお話のほうがまだ緊張しますね。
会場脇で咲いていたお花。
かわいい。春ですね。
その2。
ジュエリーデザイナーの水野薫子さんのショーで演奏しました。
テーマが「ベネツィア」ということで、ベネツィアのドレスを着せてもらい、
それから、とてもすてきなジュエリーを身につけさせてもらいました。
めったにない、いい経験☆
控室での写真。
わたしは2着だけでしたが
モデルさんはつぎつぎと衣装を変えて
おおいそがし。
そんな舞台裏もたのしかったです。
その3。
高田馬場ディグライトで毎月第4木曜恒例の
「南浦和ケーリーバンド」でのアイリッシュセッション・ケーリー。
ダンサーさんもたくさん参加してくれて
たのしいケーリーになりました。
いつもはわたしはステージにはあがらずに
のんびりとステージ脇から参加しているのですが
先日はなぜかステージ中央に座ることに。
来月もまた
たのしく演奏できたらいいな☆
PR
この記事にコメントする