こちらでチェックしてくれている方がどれくらいいるのかわかりませんが、すっかりお知らせ遅くなりました…。
今月も吉祥寺ハモニカ横丁で演奏します。
こんや、19時から。
ハモニカキッチン、てっちゃん、ミュンヘン、エプロン、エイヒレあたりです。
エプロン横のギャラリー「闇」もオープンして、オープン記念イベントもやっています。
ぜひ飲みにいらしてください。
今月も吉祥寺ハモニカ横丁で演奏します。
こんや、19時から。
ハモニカキッチン、てっちゃん、ミュンヘン、エプロン、エイヒレあたりです。
エプロン横のギャラリー「闇」もオープンして、オープン記念イベントもやっています。
ぜひ飲みにいらしてください。
PR
すっかりあたたかくなりましたね。
桜もきれいでした。
さて来月のライブ情報です。
<ケルト・北欧からジプシー 〜ヨーロピアンタペストリーライブ〜>
◼︎日にち 2017年5月13日(土)
◼︎時間 19:30 開演 (18:30開場)
◼︎料金 2700円+1オーダー
◼︎場所 音や金時
杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
JR中央線 西荻窪駅 北口 徒歩2分
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/
◼︎出演 坂上真清(ケルティックハープ)・大西りか(ジプシーヴァイオリン)・せきたさらい(アコーディオン)
◼︎お問い合わせ TEL 03-5382-2020 (17時以降)
※予約制ではありません。直接ふらりとお越しください。開演後の入場も可能です。
*初のトリオです。ケルト、北欧、ジプシーといったヨーロッパ各地の曲、そして坂上さんの美しいオリジナル曲を演奏します。

桜もきれいでした。
さて来月のライブ情報です。
<ケルト・北欧からジプシー 〜ヨーロピアンタペストリーライブ〜>
◼︎日にち 2017年5月13日(土)
◼︎時間 19:30 開演 (18:30開場)
◼︎料金 2700円+1オーダー
◼︎場所 音や金時
杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
JR中央線 西荻窪駅 北口 徒歩2分
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/
◼︎出演 坂上真清(ケルティックハープ)・大西りか(ジプシーヴァイオリン)・せきたさらい(アコーディオン)
◼︎お問い合わせ TEL 03-5382-2020 (17時以降)
※予約制ではありません。直接ふらりとお越しください。開演後の入場も可能です。
*初のトリオです。ケルト、北欧、ジプシーといったヨーロッパ各地の曲、そして坂上さんの美しいオリジナル曲を演奏します。
東京も桜開花したそうですね。
あたたかい日もふえて、春めいてきました。
今月のハモニカ横丁演奏、24(金)です。
(今月は5週目までありますが、第4金曜日に固定されたため24日です!)
19:00から
ハモニカキッチン、アヒルビアホール、ミュンヘン、エプロン、
てっちゃん、エイヒレ
などをまわって弾いています。
http://hamoyoko.jp/
第4金曜は、夜市の日です。
そしてエイヒレでは利き酒会開催の日だそうです。
ぜひ飲みにいらしてください☆
あたたかい日もふえて、春めいてきました。
今月のハモニカ横丁演奏、24(金)です。
(今月は5週目までありますが、第4金曜日に固定されたため24日です!)
19:00から
ハモニカキッチン、アヒルビアホール、ミュンヘン、エプロン、
てっちゃん、エイヒレ
などをまわって弾いています。
http://hamoyoko.jp/
第4金曜は、夜市の日です。
そしてエイヒレでは利き酒会開催の日だそうです。
ぜひ飲みにいらしてください☆
11日、ぶじに近江楽堂ソロコンサートが終了しました。
ことしもたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
また、来れなくても応援のメッセージをいただいたり
宣伝に協力していただいたりして
気にかけてくださるのもうれしかったです。
6回目となるとだんだん準備のペースがつかめてきて
コンサート前のスケジュールをうまく組むことができました。
いつも後半のプログラムは
ヨーロッパのトラッドをメインに演奏しているのですが
ことしはあたらしく、日本の曲もいれました。
アレンジも好評で、よかったよかった☆
とてもありがたいことに
昨年から予約で満席となるようになりました。
直前にキャンセルの方がいらしたりして、
ぎりぎりでもご来場いただける場合もありますが
来年はぜひ、お早めにご連絡いただけたらと思います。
来年は 2018年3月10日(土)です!!
また1年、精進します!!
ことしもたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
また、来れなくても応援のメッセージをいただいたり
宣伝に協力していただいたりして
気にかけてくださるのもうれしかったです。
6回目となるとだんだん準備のペースがつかめてきて
コンサート前のスケジュールをうまく組むことができました。
いつも後半のプログラムは
ヨーロッパのトラッドをメインに演奏しているのですが
ことしはあたらしく、日本の曲もいれました。
アレンジも好評で、よかったよかった☆
とてもありがたいことに
昨年から予約で満席となるようになりました。
直前にキャンセルの方がいらしたりして、
ぎりぎりでもご来場いただける場合もありますが
来年はぜひ、お早めにご連絡いただけたらと思います。
来年は 2018年3月10日(土)です!!
また1年、精進します!!
さて、今週末となりました、近江楽堂ソロコンサート。
満席となりました。
たくさんのご予約ありがとうございます。
みなさんに楽しんでいただけるよう、がんばります。
会場でお会いできるのを楽しみにしています☆
満席となりました。
たくさんのご予約ありがとうございます。
みなさんに楽しんでいただけるよう、がんばります。
会場でお会いできるのを楽しみにしています☆