パリのお話、ツイッターでつぶやいたことも多いですがまとめて。
ふだんあまり写真を撮らないわたしが撮った写真たちなので
へたくそですがパリを感じてもらえるとうれしいです。
アパートの
わたしのベッドルームの窓からの景色です。

わかりにくいかもしれませんが、
中庭はさんで向かいのお部屋の
窓辺の赤い花、すてきです☆
アパートのそばはポンピドーセンター。
その裏にはこんな広場が。

ひろびろとしていて
きもちいい場所でした。
パリに着いた翌日はにちようび。
マルシェでアコーディオン伴奏の「青空歌声」があると
ゆかさんに教えてもらい、行きました。
歌詞カードがくばられ、リードして歌ってくれる方がいて
日本の歌声喫茶のように、ウタゴエが進行。
後半は踊るかたたちが多いのはフランスならでは、なのかな。
わたしも知っているような
有名なシャンソンをたくさん歌いました。

アコーディオンは
とちゅうから2人に。
息もぴったりで
たのしい気分も倍増です。
その他、パリさんぽの写真。

メトロの駅おりたら
いきなりおもむろに
回転遊具☆

こみちフェチです。
迷子になるくせに
細い道に入りたくなる。

建物全体を覆うみどり。
ポイントに赤い花。
すてきすぎる建物。
ゆかさんいわく
「もじゃハウス」。

夕焼け。
10時半くらい。
ゆうはん食べてこの明るさ、
まだまだ遊べる気がします。

ある日
シャンゼリゼ通りにきたら
パレードだった。
アフリカンなリズム。

帰りのオルリー空港。
昇る朝日を背に、パリにさよならです。
今回の帰りで
はじめてオルリー空港使ってみました。
以上、何回かに分割したパリのお話でした。
いっしょに行ったゆかさん(藤野由佳さん)のブログも
あわせて読んでいただくと
より楽しめるかも?!
http://blog.livedoor.jp/strawberryb0115/
ふだんあまり写真を撮らないわたしが撮った写真たちなので
へたくそですがパリを感じてもらえるとうれしいです。
アパートの
わたしのベッドルームの窓からの景色です。
わかりにくいかもしれませんが、
中庭はさんで向かいのお部屋の
窓辺の赤い花、すてきです☆
アパートのそばはポンピドーセンター。
その裏にはこんな広場が。
ひろびろとしていて
きもちいい場所でした。
パリに着いた翌日はにちようび。
マルシェでアコーディオン伴奏の「青空歌声」があると
ゆかさんに教えてもらい、行きました。
歌詞カードがくばられ、リードして歌ってくれる方がいて
日本の歌声喫茶のように、ウタゴエが進行。
後半は踊るかたたちが多いのはフランスならでは、なのかな。
わたしも知っているような
有名なシャンソンをたくさん歌いました。
アコーディオンは
とちゅうから2人に。
息もぴったりで
たのしい気分も倍増です。
その他、パリさんぽの写真。
メトロの駅おりたら
いきなりおもむろに
回転遊具☆
こみちフェチです。
迷子になるくせに
細い道に入りたくなる。
建物全体を覆うみどり。
ポイントに赤い花。
すてきすぎる建物。
ゆかさんいわく
「もじゃハウス」。
夕焼け。
10時半くらい。
ゆうはん食べてこの明るさ、
まだまだ遊べる気がします。
ある日
シャンゼリゼ通りにきたら
パレードだった。
アフリカンなリズム。
帰りのオルリー空港。
昇る朝日を背に、パリにさよならです。
今回の帰りで
はじめてオルリー空港使ってみました。
以上、何回かに分割したパリのお話でした。
いっしょに行ったゆかさん(藤野由佳さん)のブログも
あわせて読んでいただくと
より楽しめるかも?!
http://blog.livedoor.jp/strawberryb0115/
PR
この記事にコメントする