5日のひるま、赤湯の温泉宿「山茱萸」さんで演奏してきました。
山茱萸さんは、全面的に福島の方の避難者を受け入れています。
先が見えない避難生活、想像ではわかっていましたが
じっさいに避難者の方々とお会いして
それをひしひしと肌で感じられました。
山茱萸さんやその他近隣の避難所にいらっしゃる方々に
あつまっていただいて
演奏を聴いていただいたり
いっしょに歌っていただいたりしました。
さいごの「ふるさと」の合唱では目頭を押さえている方も。
「帰りたいね」とぽろっとこぼされて、
とてもつらくなりました。

すてきな窓のそばで
演奏させていただきました。
モダンな和!
そしてこの日の演奏は
いぜんいっしょにたくさん演奏した
アイリッシュフルート吹きのみきてぃが
かけつけてくれました!!
みきてぃはいま山形市に住んでいて
たまにしか会えないので
とてもうれしかったです。
山茱萸さんは、全面的に福島の方の避難者を受け入れています。
先が見えない避難生活、想像ではわかっていましたが
じっさいに避難者の方々とお会いして
それをひしひしと肌で感じられました。
山茱萸さんやその他近隣の避難所にいらっしゃる方々に
あつまっていただいて
演奏を聴いていただいたり
いっしょに歌っていただいたりしました。
さいごの「ふるさと」の合唱では目頭を押さえている方も。
「帰りたいね」とぽろっとこぼされて、
とてもつらくなりました。
すてきな窓のそばで
演奏させていただきました。
モダンな和!
そしてこの日の演奏は
いぜんいっしょにたくさん演奏した
アイリッシュフルート吹きのみきてぃが
かけつけてくれました!!
みきてぃはいま山形市に住んでいて
たまにしか会えないので
とてもうれしかったです。
PR
この記事にコメントする