忍者ブログ
[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202
きょうは、中野区の高齢者団体「弥栄会」が主催している
生涯学習イベントで講演&演奏させていただきました。

弥栄会ではいつも「みんなで歌おう」というイベントで
アコーディオン伴奏でみなさんに歌を歌っていただく
「歌声喫茶」的なことをやらせていただいています。

でも今回は!
演奏はすこしありますが、お話がメインなのです。

話す内容は「音楽とともにげんきに暮らそう」ということ。

話しながら会場をみまわすと、メモをとっていてくれたりして
しっかり聞いてもらえて、うれしかったです。

うまくお話することって、ほんとうにむずかしいですね。
わたしの声はいい声ではなく、じぶんでも好きではないので
とにかく、「ゆっくり・はっきり・聞き取りやすく」話すことに
気をつけてみました。

帰りに、「楽しかったですよー」と声をかけていただき
ほっとしました。


さくら2012おまけ。
きょうは写真をとらなかったので
きのう撮った近所の公園のさくら。
まだきれいに残っていて
うれしかった☆











 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
さらい
HP:
性別:
女性
自己紹介:
アコーディオン弾いています。
さいきんtwitterもはじめたよ。
http://twitter.com/saraacco
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]