きょうは、中野区の高齢者団体「弥栄会」が主催している
生涯学習イベントで講演&演奏させていただきました。
弥栄会ではいつも「みんなで歌おう」というイベントで
アコーディオン伴奏でみなさんに歌を歌っていただく
「歌声喫茶」的なことをやらせていただいています。
でも今回は!
演奏はすこしありますが、お話がメインなのです。
話す内容は「音楽とともにげんきに暮らそう」ということ。
話しながら会場をみまわすと、メモをとっていてくれたりして
しっかり聞いてもらえて、うれしかったです。
うまくお話することって、ほんとうにむずかしいですね。
わたしの声はいい声ではなく、じぶんでも好きではないので
とにかく、「ゆっくり・はっきり・聞き取りやすく」話すことに
気をつけてみました。
帰りに、「楽しかったですよー」と声をかけていただき
ほっとしました。
おまけ。
きょうは写真をとらなかったので
きのう撮った近所の公園のさくら。
まだきれいに残っていて
うれしかった☆
生涯学習イベントで講演&演奏させていただきました。
弥栄会ではいつも「みんなで歌おう」というイベントで
アコーディオン伴奏でみなさんに歌を歌っていただく
「歌声喫茶」的なことをやらせていただいています。
でも今回は!
演奏はすこしありますが、お話がメインなのです。
話す内容は「音楽とともにげんきに暮らそう」ということ。
話しながら会場をみまわすと、メモをとっていてくれたりして
しっかり聞いてもらえて、うれしかったです。
うまくお話することって、ほんとうにむずかしいですね。
わたしの声はいい声ではなく、じぶんでも好きではないので
とにかく、「ゆっくり・はっきり・聞き取りやすく」話すことに
気をつけてみました。
帰りに、「楽しかったですよー」と声をかけていただき
ほっとしました。
きょうは写真をとらなかったので
きのう撮った近所の公園のさくら。
まだきれいに残っていて
うれしかった☆
PR
この記事にコメントする