きょう(30日)はパーティで演奏、これで2010年弾きおさめ☆
外にプールのついている
すてきなお店でした。
入らないけどね。
夏なら入るのかな?
パーティではバンド演奏もありました。
あ!バンド名聞くのわすれてた!
かっこいい演奏でした。
ライブも行きたいと思いました。
演奏後、プール背景に
ギターのサンディエゴさんを撮影。
さて、2010年もいろいろなところで弾きました。
ことしは、いろいろと活動の幅がひろがって
なかなか充実した1年でした。
★GWの鴎外荘の昼夜5日間のコンサート、
バイオリンや箏や尺八と、という珍しい編成で。
回を重ねるごとにみんなの息があってきてわくわくしました。
★花屋さんカフェ「花よろず」で「タイトルにバラがついた曲だけ演奏する」
という、長年あたためていた企画のソロライブ。
だいすきなバラに囲まれて、しあわせでした。
★ソプラノ・真幸操さんとの出会い、
みさおさんとの演奏は、初めての曲も多く勉強になりました。
クラシックの歌の方といっしょにやること自体はじめてで
マイク使わずのびやかに響く歌声にうっとり。
★そしてみさおさんとテノール嶋田言一さんとの
目白パーシモンホールでのコンサート、
ふたりの歌をアコ1台で伴奏するという荒行。
ひさびさのホールコンサートということもあり、きもちよかった。
★バイオリン・ピアノとのトリオ「提洋手風」結成。
ライブ以外にもパーティ演奏もできて、いつも好評。(だと思う。)
これから来年もっと活動の幅をひろげられそうです。
*次回ライブは3/11、川口・キャバリーノです。
★山田参助さんの伴奏、
いつもめずらしいコンセプトで(たまにコスプレで)
たのしませてもらいました。
★クラリネット青山るりさんとの「クラアコ博士」、
さらにパーカッションのぽーるさんも加わり、
ますますたのしい「マニアなトラッド」!
*次回ライブは2/16、高田馬場・ディグライトです。
などなど、もっとたくさんありますがこのへんで。
いっしょに演奏してくれたみなさん、聴いてくれたみなさん、
ほんとうにどうもありがとうございました!
あ、来年の目玉ライブも紹介。
*2/12、アコ3人の蛇腹三姉妹と尺八3人のユニットで対バン。
西荻窪・奇聞屋です。
年明けまた、ホームページの「えんそうあんない」も更新しますね。
それではみなさん、よいお年をお迎えください☆
PR
この記事にコメントする