忍者ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
はやいものでもう月末。
ことしもあと1ヶ月なんですね。

ということで、月末恒例・吉祥寺ハモニカ横丁演奏は
30(金)19時~21時です。
アヒルビアホール・ミュンヘン・片口・エイヒレ・ビンボー
あたりで弾いています。

ぜひふらりと飲みにきてください☆


それから、
来月14日(金)は有楽町イトシア前で
兄弟子の若林充さんとデュオで演奏します。
17時~と18時~の2回です。

そろそろ野外がさむい季節になりましたが
こころあたたまる演奏をお届けできるようがんばります☆



それからそれから、
HPの「えんそうあんない」を更新してありますが
来月22日(土)は「響Ⅲ」です。
年に1回、気合いを入れてクラシックやカンツォーネの伴奏を
アコーディオンだけでやってます。
今回は前回に続いて尺八がゲストに入ります。
ホールに響く生音の競演、おすすめです。
PR
きのうは、毎年恒例の
弥栄会~アコーディオンにあわせてみんなで歌おう~
でした。

いいお天気だったこともあり、例年以上のたくさんの方々に集まっていただき
会場は熱気であつかったです。


アコーディオンの伴奏でみなさんに歌ってもらったり
わたしのソロ演奏があったり。
あいだにのんびりとトークをはさみながら、なごやかなふんいきで
会をすすめることができました。

休憩時間には、わたしのHPからプロフィールを調べていただき
「さらいさんをもっと知るためのクイズを用意しました!」と司会の方が。

・問題「さらいさんの好きなどうぶつは、くま・うさぎ・パンダのうちどれでしょう?」
・答え「ぜんぶです」

という最後の問題には笑ってしまいました。
ありがとうございました☆


ソロで、「第三の男」を弾いたのですが
帰り際、
「あの映画は亡くなった主人とはじめて観た思い出深い映画です。
ありがとうございました」
と声をかけてくださった方がいて、
わたしのほうこそ、胸が熱くなりました。

それから、ソロではひさびさに「チャルダス」も。
これは「早い曲を弾いて」と前回リクエストいただいたので。
チャルダスは、ここ数年、バイオリンの伴奏でのんきに弾いていただけなので
ほんとうにひさびさの早弾きでした。
たのしかった!

ベルクでギネス
帰りに新宿のベルクで
軽くひとりうちあげ。
ベルクドックとギネス。
おいしいです。

ベルクはふらりと飲めるいいお店なので
お店の存続が決まってよかったです。









 
はやいもので、もう月末が近づいてきました。

今週金曜26日は毎月恒例の吉祥寺ハモニカ横丁での流し演奏です。

ハロウィンが近いということで
今回はハロウィン仕様の衣装にするつもり☆
気合い入ってます!!
でもお客さんの反応がいまいちだったらどうしよう…
と、しんぱいなので
ぜひとも応援しにきてください!

19時から21時くらいまで
アヒルビアホール、ミュンヘン、エイヒレ、片口、ビンボー
などをまわって弾いています。

ミュージックチャージもかかりませんのでおきがるにどうぞ。

ハモニカ横丁ちらしこれは先月の演奏の際に
横丁のあちこちに貼っていただいたちらし。

アコなかまのゆかさんが発見して
写真に撮ってくれたものです。

キャッチコピーをよくよく読むと
「飲んで食べて、飲んで」と
『飲んで』が多いのがわたしらしい?!


きょう(21日)は、自由が丘・LA MANDA にて
Happy Go Lucky Live vol.3でした。

わたしは「提洋手風」で参加させていただきました。

ボーカル優樹さんの企画のチャリティイベントで
おもしろい方々があつまっています。

よせあつめの出演者ではなく、みんながなかよく
和気藹々と進行できるイベントなので
とてもたのしかったです。


いつもなんとなく衣装をそろえるのだけど
「それでそろえたの?」なんてつっこまれる提洋手風ですが
きょうは!
しっかり衣装をそろえてみました。
というわけで、いつも撮り忘れる写真も撮ってみましたよ。

提洋手風
あきさんとわたしは蝶ネクタイにベスト。
かずこちゃんはドレス。
ミニハットをつけてクラシカルにしてみました。

マジシャンと「胴体を切られる美女」みたい?!






会場のLA MANDAは、ふんいきのいいオープンカフェでもあります。
1部と2部の間には、ゆっくりカフェごはんをいただいて
ケーキまで☆

チーズケーキ
チーズケーキとアイスクリーム。
おてんきもよく、おなかいっぱいで
しあわせでした。










10月になり朝晩は涼しくなりましたね。

きもちのいい気候で、ブライダルシーズン。
いろいろな会場で演奏させていただき、ありがたいかぎりです。
結婚式は、しあわせオーラを吸収できますね。


そんなブライダル演奏の帰り、もうライトアップをみかけました。
もうライトアップのシーズンなんですね。

日比谷のライトアップ
 これは日比谷です。
 











さて、今月は21日にチャリティライブがあります。
たくさんの出演者のいるイベントですが
寄せ集めの出演者ではなく、みんななかよしなので
一体感のあるイベントになるのではないかと思っています。

わたしは「提洋手風」で出演します。
1部2部完全入れ替え制です。
もちろん、どちらも続けて観たい!という方も大歓迎です。

ご予約おまちしています!
http://www.saraacco.com/schedule.html

 
 
 
プロフィール
HN:
さらい
HP:
性別:
女性
自己紹介:
アコーディオン弾いています。
さいきんtwitterもはじめたよ。
http://twitter.com/saraacco
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]