きのう(もうおととい)、やっとツリーを出しました。
このところ忙しいからと後回しにしていましたが
そうはいっても飾っている期間が短すぎるのはさみしいよね。

ことしは飾りはシンプルにしたのだけど
いつもの電飾つけたら
いつもの感じと変わらなくなってしまった。
来年は単色の電飾を入手しよう。
それから、ツリーとともに、うちのくまもサンタさんに変身。

大きい頭にぴったりになるように作った
お手製サンタ帽なのです。
かーわいいー☆
サンタさん、ことし1年いいこにしていたわたしに、
ダラッペのアコーディオンをくださーい。…。
それから、きょうは提洋手風で病院で演奏したのですが
そこでいただいたお花がカラフルでとてもきれいだったので
ついでにのせます。
ありがとうございました☆

さいきんはシックな花束が多いような気がするので
なんとも鮮やかな花の色が新鮮。
元気をもらえます。
それから、その後別のところできょうはシクラメンの鉢植えもいただきました。

シクラメンは、数年前にいただいたものを
毎年咲かせていたのだけど
なぜかことしは咲かなくてさみしかったところ。
とてもうれしいです。
このところ忙しいからと後回しにしていましたが
そうはいっても飾っている期間が短すぎるのはさみしいよね。
ことしは飾りはシンプルにしたのだけど
いつもの電飾つけたら
いつもの感じと変わらなくなってしまった。
来年は単色の電飾を入手しよう。
それから、ツリーとともに、うちのくまもサンタさんに変身。
大きい頭にぴったりになるように作った
お手製サンタ帽なのです。
かーわいいー☆
サンタさん、ことし1年いいこにしていたわたしに、
ダラッペのアコーディオンをくださーい。…。
それから、きょうは提洋手風で病院で演奏したのですが
そこでいただいたお花がカラフルでとてもきれいだったので
ついでにのせます。
ありがとうございました☆
さいきんはシックな花束が多いような気がするので
なんとも鮮やかな花の色が新鮮。
元気をもらえます。
それから、その後別のところできょうはシクラメンの鉢植えもいただきました。
シクラメンは、数年前にいただいたものを
毎年咲かせていたのだけど
なぜかことしは咲かなくてさみしかったところ。
とてもうれしいです。
PR
先週はまめに日記書いていたなーと思ったら
今週はまったく書けませんでした。
今週は楽譜作ったり、という作業がけっこうあって
わりとパソコンに向かっている時間が長かったのです。
目があまり強くないので、そうするとすぐ目が疲れてしまって
なかなかブログ書くまで「目力」がもたないのですよ。
ところでさいきん、iPhone買いました。
わたしに似あわなすぎですが。
うちでリハしたり飲んだりしたことのある方はご存知でしょうけど
パソコンやテレビが見当たらない部屋配置になっているのです。
居間やピアノやアコのある、メインスペースからは目の届かない
ちいさなちいさな小部屋に、ひっそりとパソコンやテレビが。
というわけで、
「練習中に送ってもらった音源聴く」
「気になった曲をすぐYouTubeでチェックしてみる」
ということがなかなかできなくて。
これね、ささいなことかもしれないけどiPhoneでとてもラクになりました。
iPhoneは基本的に「携帯」していなく、家で使ってます。
携帯電話としてはいままでどおりのドコモ携帯を使っているので
2台持ちです。
これまたわたしに似合わないな、と思っていますが。
新しいことになかなかついていけないので
長生きしたらどうなってしまうんだろう、とさいきんふあんです。
メールをやりはじめたのも遅く
ブログやホームページ開設も遅く
mixiはひっそりと登録しているくらいで
ツイッターは先日やっとおそるおそる登録して。
でもあたらしいものに疎いわたしに、
やさしく教えてくれる人たちがいることは
とてもしあわせなことなのかな、と思ってます。

わたしがメールをはじめたのは
携帯でもパソコンでもなく
ポケットボードのポストペット版です。
メールとネットができて、ももと遊べる。
なんとなく懐かしくひさびさに電源入れてみたよ。
今週はまったく書けませんでした。
今週は楽譜作ったり、という作業がけっこうあって
わりとパソコンに向かっている時間が長かったのです。
目があまり強くないので、そうするとすぐ目が疲れてしまって
なかなかブログ書くまで「目力」がもたないのですよ。
ところでさいきん、iPhone買いました。
わたしに似あわなすぎですが。
うちでリハしたり飲んだりしたことのある方はご存知でしょうけど
パソコンやテレビが見当たらない部屋配置になっているのです。
居間やピアノやアコのある、メインスペースからは目の届かない
ちいさなちいさな小部屋に、ひっそりとパソコンやテレビが。
というわけで、
「練習中に送ってもらった音源聴く」
「気になった曲をすぐYouTubeでチェックしてみる」
ということがなかなかできなくて。
これね、ささいなことかもしれないけどiPhoneでとてもラクになりました。
iPhoneは基本的に「携帯」していなく、家で使ってます。
携帯電話としてはいままでどおりのドコモ携帯を使っているので
2台持ちです。
これまたわたしに似合わないな、と思っていますが。
新しいことになかなかついていけないので
長生きしたらどうなってしまうんだろう、とさいきんふあんです。
メールをやりはじめたのも遅く
ブログやホームページ開設も遅く
mixiはひっそりと登録しているくらいで
ツイッターは先日やっとおそるおそる登録して。
でもあたらしいものに疎いわたしに、
やさしく教えてくれる人たちがいることは
とてもしあわせなことなのかな、と思ってます。
わたしがメールをはじめたのは
携帯でもパソコンでもなく
ポケットボードのポストペット版です。
メールとネットができて、ももと遊べる。
なんとなく懐かしくひさびさに電源入れてみたよ。
インドに住んでいるおともだちのめりちゃんが一時帰国。
紅茶をおみやげにくれました。
すっかり寒くなったいまの季節にぴったり、マサラチャイ。
説明書読んだらティーポットでもいいみたいだけど
ここは本格的にホーローの鍋で作ってみました。


スパイスが効いていて、体が芯からあったまるね。
わたしにしてはめずらしくさとう入りの紅茶だけど
チャイはやっぱり甘くないと。
めりちゃんからのインドみやげはいつもおいしい。
前回のカレースパイスも大活躍だし。
うれしいけど、ほんとはずっと日本にいて
いっしょにおいしいもの食べにいったりしたいなあ。
高3のとき、授業が1コマ休講になって
天気もよかったから勉強する気にもならなくて
セブンイレブンで雪印のさけるチーズ2本入りを買って
ふたりでわけて屋上でのんびり食べたときから
めりちゃんと食べるのはとてもしあわせな時間。
紅茶をおみやげにくれました。
すっかり寒くなったいまの季節にぴったり、マサラチャイ。
説明書読んだらティーポットでもいいみたいだけど
ここは本格的にホーローの鍋で作ってみました。
スパイスが効いていて、体が芯からあったまるね。
わたしにしてはめずらしくさとう入りの紅茶だけど
チャイはやっぱり甘くないと。
めりちゃんからのインドみやげはいつもおいしい。
前回のカレースパイスも大活躍だし。
うれしいけど、ほんとはずっと日本にいて
いっしょにおいしいもの食べにいったりしたいなあ。
高3のとき、授業が1コマ休講になって
天気もよかったから勉強する気にもならなくて
セブンイレブンで雪印のさけるチーズ2本入りを買って
ふたりでわけて屋上でのんびり食べたときから
めりちゃんと食べるのはとてもしあわせな時間。
パンダさんに興奮した体を温泉でやすめて、翌23日(金)。
午前中に、那智の滝をみにいきました。
迫力大でした!

マイナスイオンたっぷり、です。
たぶん。
きもちのよい涼しさでした。

さらに登ってみたところ。
神々しい雰囲気です。

青岸渡寺からみた那智の滝。
この石灯籠からみえているのが
滝でございます。
お昼は紀伊勝浦駅近くのまぐろ料理のお店「桂城」へ。
kaeさん家族のよく知っているお店ということで
たくさんサービスしていただきました!
まず定番のマグロ定食。
それからくじらの刺身とマグロの刺身。おいしいとこをたくさん。
そしてマグロのカマ焼き!
あまりにもおいしかったので、
「みんなで瓶1本たのんでビール1杯ずつ」のつもりが
気づけばビール追加。
あげくに日本酒まで。地酒最高!
だってさ、あんなおいしいお魚出してもらったら、とめられないよ。
お店な方の、熱いマグロトークもよかったです。
和歌山の人は、もっとおいしいものを自慢しなきゃ!

お店にはマグロの剥製が。
マグロの剥製はめずらしいそうです。
ほんのり赤くみえるのは、
皮近くの身がすけているから。
はい、和歌山のはなし②「那智の滝とおいしいマグロ編」でした!
③につづきます。
午前中に、那智の滝をみにいきました。
迫力大でした!
マイナスイオンたっぷり、です。
たぶん。
きもちのよい涼しさでした。
さらに登ってみたところ。
神々しい雰囲気です。
青岸渡寺からみた那智の滝。
この石灯籠からみえているのが
滝でございます。
お昼は紀伊勝浦駅近くのまぐろ料理のお店「桂城」へ。
kaeさん家族のよく知っているお店ということで
たくさんサービスしていただきました!
まず定番のマグロ定食。
それからくじらの刺身とマグロの刺身。おいしいとこをたくさん。
そしてマグロのカマ焼き!
あまりにもおいしかったので、
「みんなで瓶1本たのんでビール1杯ずつ」のつもりが
気づけばビール追加。
あげくに日本酒まで。地酒最高!
だってさ、あんなおいしいお魚出してもらったら、とめられないよ。
お店な方の、熱いマグロトークもよかったです。
和歌山の人は、もっとおいしいものを自慢しなきゃ!
お店にはマグロの剥製が。
マグロの剥製はめずらしいそうです。
ほんのり赤くみえるのは、
皮近くの身がすけているから。
はい、和歌山のはなし②「那智の滝とおいしいマグロ編」でした!
③につづきます。
和歌山に行ってきました。
22(金)、飛行機で南紀白浜空港着。
空港ついたら、kaeさん夫妻がおでむかえしてくれました。
ひさびさに会うkaeさん、感極まって涙目。
でもつぎの瞬間、わたしの服をみてふきだしました。
わたしね、パンダさんに会うのでうれしくて
パンダイラストのTシャツを着ていったのです。
気合いはいりすぎですね。
空港からアドベンチャーワールドはすぐです。
ダッシュでパンダさんのところへ向かい
どうにか双子コパンダの公開時間に間に合いました!


海浜と陽浜☆ 生後約70日!
まだほんのりとピンクの鼻がかわいいね。
ふたりのお母さん、良浜さん。
良浜がもうお母さんなんて
感慨深いです。
わしゃわしゃとササを食べていて
かわいー☆

良浜のお父さん、永明さん。
おなかいっぱいで、くてーっと。
おとうさーん☆
外の運動場にも。


たぶん梅浜と永浜。 こっち見てるー☆


パンダすべり台にいる!興奮ものです☆
アドベンチャーワールドには、いたるところにパンダさんが。

観覧車の中央も、
もちろんパンダさん!


パンダ肉まんにパンダぱん。
アドベンチャーワールドには、1歳のしろくまさんもいます。
1歳とはいえ、もうかなり大きいよ。


かなり近くで
見ることができました☆
ああもう、大興奮でした。
もちろん、おみやげ屋さんでパンダグッズをいろいろと購入。
鼻血は出なかったけど
帰るころにはあたまがぼーっとしていて、たぶん微熱。
でもまた行きたいです!
おまけに。

園内ののりものに
蛇腹扱うくまさんがいました。
これはアコじゃなくて
コンサーティナかな?
アドベンチャーワールドは閉園までいて、
車で2時間強かけて、勝浦へ向かいました。
はい、和歌山のはなし①「パンダ編」でした!
②につづきます。
22(金)、飛行機で南紀白浜空港着。
空港ついたら、kaeさん夫妻がおでむかえしてくれました。
ひさびさに会うkaeさん、感極まって涙目。
でもつぎの瞬間、わたしの服をみてふきだしました。
わたしね、パンダさんに会うのでうれしくて
パンダイラストのTシャツを着ていったのです。
気合いはいりすぎですね。
空港からアドベンチャーワールドはすぐです。
ダッシュでパンダさんのところへ向かい
どうにか双子コパンダの公開時間に間に合いました!
海浜と陽浜☆ 生後約70日!
まだほんのりとピンクの鼻がかわいいね。
良浜がもうお母さんなんて
感慨深いです。
わしゃわしゃとササを食べていて
かわいー☆
良浜のお父さん、永明さん。
おなかいっぱいで、くてーっと。
おとうさーん☆
外の運動場にも。
たぶん梅浜と永浜。 こっち見てるー☆
パンダすべり台にいる!興奮ものです☆
アドベンチャーワールドには、いたるところにパンダさんが。
観覧車の中央も、
もちろんパンダさん!
パンダ肉まんにパンダぱん。
アドベンチャーワールドには、1歳のしろくまさんもいます。
1歳とはいえ、もうかなり大きいよ。
かなり近くで
見ることができました☆
ああもう、大興奮でした。
もちろん、おみやげ屋さんでパンダグッズをいろいろと購入。
鼻血は出なかったけど
帰るころにはあたまがぼーっとしていて、たぶん微熱。
でもまた行きたいです!
おまけに。
園内ののりものに
蛇腹扱うくまさんがいました。
これはアコじゃなくて
コンサーティナかな?
アドベンチャーワールドは閉園までいて、
車で2時間強かけて、勝浦へ向かいました。
はい、和歌山のはなし①「パンダ編」でした!
②につづきます。